企業のビジネスを応援する日本最大級のコミュニティサイト

KJCBiz

企業のビジネスを応援する
日本最大級のコミュニティサイト

クオンクロップ株式会社

次世代に多様かつ持続可能な「食と農」をつなぐ「Myエコものさし」のイメージ画像

最終更新日:2025.05.30

ページを印刷

次世代に多様かつ持続可能な「食と農」をつなぐ「Myエコものさし」

https://myecomonosashi.com/

サステナブルな食と農を次世代につなぐ
食と農の世界は、脱炭素だけではなく生物多様性など様々なサステナビリティ課題に直面しています。他方で、商品数の多さやバリューチェーンの複雑さなどから、商品単位でのエコスコアの可視化は進みづらい現状があります。結果として、食材名で判断された一部の食材が全体として忌避されたり淘汰される動きにも繋がってしまうと考えています。

Myエコものさしは、10を超える食品エコ指標で、食材や食品のエコスコアを可視化します。食と農に関わる皆様の工夫や努力を形にして世界に発信していくことで、私たちが享受してきた多様な食文化を持続可能な形にして次世代に繋ぐことを目指しています。

Myエコものさしを中心とした提供サービス

1.食品の環境価値を定量化
脱炭素だけじゃない、食品エコ指標。商品単位での多角的な計測を、ダッシュボードを通して可視化。あなたの商品に更なる魅力を。

2.商品開発・調達戦略への活用
「原材料単位」x「工程単位」に詳細に可視化される結果から見える「定量的」な示唆を商品開発・調達戦略に活用し、社内の脱炭素や生物多様性に関する取組を加速。

3.販路開拓・ステークホルダーとの連携拡大
オーガニック・地産地消などのキーワードだけで判断する「なんとなくエコ」ではなく「科学的に説明」できることでサステナビリティで連携できる取引先・選択肢を拡大。

4.食を通じた企業のサステナビリティ変革
企業研修・イベントや社食・置き菓子などオフィスの様々なシーンで消費される「食」。社員の日常にある「食」から意識を変えることで、自社が取り組むサステナビリティの自分事化を加速。

お問い合わせ

製品情報一覧

基本情報

企業名 クオンクロップ株式会社
設立 2020年9⽉2⽇
代表者名 北垣 卓
連絡先 〒102-0074
東京都千代⽥区九段南⼀丁⽬5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア
ウェブサイト https://cuoncrop.com/

ニュース

一覧はこちら

一覧はこちら

クオンクロップ株式会社 へのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

」までご連絡下さい。

KJC Biz経由で問い合わせる

電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-220055

※お電話の際はお問い合わせ番号をお伝えください

問い合わせ番号:T-0020618

受付時間:平日10:00~18:00

FAXでのお問い合わせ:FAX 03-3364-5523

受付時間:24時間365日