株式会社コルク

最終更新日:
デジタルツインを構築・活用できる「KOLC+」
KOLC+(コルクプラス)は、BIM/CIM、点群、2D図面、360°画像、計測データなどを一元的に統合・共有・活用できるクラウドサービスだ。国土交通省の情報共有システム(ASP)としても活用されており、すでに500社以上が導入している。
6月には、計測データをAWSや外部クラウドからAPIで取得し、デジタルツイン上に3Dグラフとして可視化する新機能(特許取得済)を提供開始。2次元では確認しにくかった変位量と変位方向を直感的に把握できるようになった。また、RTK-GNSSと3Dモデルをノーコードで連動できる「リアルタイムデジタルツイン」にも対応。土量計算、配置計画、断面DXF出力、4D工程表(NETIS-VE)などの機能と組み合わせて、現場のデジタルツイン活用を推進するプラットフォームとなっている。
ニュース一覧
-
更新
基本情報
企業名 | 株式会社コルク |
---|---|
設立 | 2012年9月 |
代表者名 | 堤 正雄 |
資本金 | 700万円 |
連絡先 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階 |
ウェブサイト | https://kolg.co.jp/ |
製品情報
-
2025.07.29更新
株式会社コルク へのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
KJC Biz経由で問い合わせる
電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-220055
※お電話の際はお問い合わせ番号をお伝えください
問い合わせ番号:N-0020772
受付時間:平日10:00~18:00
FAXでのお問い合わせ:FAX 03-3364-5523
受付時間:24時間365日