株式会社イヤマトータルブリッジサポート
最終更新日:
安全かつ高効率で廃棄物を大幅削減!! NETIS登録番号:QS-150032-VE
エアーブラスト(加圧式)工法などに代わる新しい「循環式ハイブリッドブラストシステム工法」は、橋梁補修補強工等において鋼構造物の素地調整やコンクリート劣化部のチッピングを行い、金属系の研削材を回収・再利用する循環式機能付ブラストである。
様々な場所の施工に対応可能な新工法
この新しい工法では研削材の循環式機能を付加したことにより、産業廃棄物の排出量を低減できるため、経済性の向上および環境負荷低減が期待できるほか、研削材と塗膜を完全分離させて鉛やPCB等含有塗膜のみを処理することができる。従来ブラスト機では難易度が高い作業が多く、熟練工に頼る部分が大きかったが、電子制御盤により誰でも簡単に操作が可能であり、安全性が高く特殊作業員の人数削減にもつながる。
さらに現場に応じて大型機から小型機まで5タイプを取り揃えており、施工条件や現場条件によって機種を選定できるため施工性の向上が期待できる。橋梁はもちろん機械の設置困難な歩道橋・支承の施工にも対応し、車載型ブラスト機の場合は移動性に優れており設置スペースに制約がある現場や点在する現場に有効である。また同時回収が可能なため、飛散防護が困難な場所でもバキューム機能で施工可能だ。
ニュース一覧
基本情報
企業名 | 株式会社イヤマトータルブリッジサポート |
---|---|
連絡先 | 〒458-0915 愛知県名古屋市緑区野末町1411番地 電話番号:052-625-7776 FAX:052-625-7666 |
ウェブサイト | http://iyama.biz |
製品情報
-
2019.03.26更新
株式会社イヤマトータルブリッジサポート へのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
KJC Biz経由で問い合わせる
電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-220055
※お電話の際はお問い合わせ番号をお伝えください
問い合わせ番号:N-00349
受付時間:平日10:00~18:00
FAXでのお問い合わせ:FAX 03-3364-5523
受付時間:24時間365日