大塚電子株式会社
最終更新日:2017.07.09
光を媒体とした技術の最先端を求め、光計測の新しい用途、新しい製品を提供
ディスクリート方式臨床化学自動分析装置 ヘモテクト NS-P
金コロイド比色法により、便中ヒトヘモグロビンの精密測定が可能な全自動便中ヒトヘモグロビン分析装置です。(医療機器届出番号 27B1X00055000008)
・高速処理を実現、複数項目測定時でも最大処理能力(300テスト/時)を維持
・バーコード管理の徹底によるイージーオペレーション(試薬・標準・コントロールも自動登録で)
・進化した自動再検システム(希釈再検・濃度指定再検機能)
・将来の項目追加も容易に行えるフレキシブルな分析設定(双方向通信システムも標準搭載)
濃厚系粒径アナライザー FPAR-1000
希薄系から濃厚系まで、幅広い濃度領域での粒子径測定コロイド分散液やスラリーの分散状態の解析に最適です。
・希薄溶液から濃厚溶液まで、幅広い濃度範囲での高速・高精度な粒子径・粒子径分布(粒径・粒径分布)測定が可能です。
・微粒子特有の分散・凝集過程をモニターする機能など、研究・品質管理の幅広い用途で使用可能です。
・新開発の測定プローブにより、濃厚溶液での高精度な粒子径測定に対応しています。
・サンプル温調、超音波洗浄など、必要な機能をすべて内蔵したA3サイズのコンパクト設計です。
顕微分光膜厚計 OPTM series
顕微分光を用いた微小領域での絶対反射率測定により、高精度な膜厚・光学定数解析が可能な装置です。
各種フィルムやウェーハ、光学材料などのコーティング膜の厚みや多層膜を非破壊・非接触で測定できます。測定時間は1秒/pointの高速測定が可能で初めての方でも簡単に光学定数の解析ができるソフトウェアを搭載しています。
・膜厚測定に必要な機能をヘッド部に集約!
・顕微分光で高精度な絶対反射率測定(多層膜厚、光学定数)
・1ポイント1秒以内の高速測定
・顕微下で広い測定波長範囲を実現する光学系(紫外~近赤外)
・エリアセンサーによる安全機構
・初めての方でも光学定数解析が可能な楽々解析ウイザード
・測定シーケンスをカスタマイズ可能なマクロ機能搭載
・各種カスタマイズに対応
製品情報一覧
-
2017.07.09更新
基本情報
企業名 | 大塚電子株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年5月 |
代表者名 | 夏目 国昭(なつめ くにあき) |
資本金 | 245百万円 |
従業員数 | 194名 |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近3丁目26-3 電話番号:072-855-8550 FAX:072-855-8557 |
ウェブサイト | https://www.otsukael.jp |
ニュース
大塚電子株式会社 へのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
KJC Biz経由で問い合わせる
電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-220055
※お電話の際はお問い合わせ番号をお伝えください
問い合わせ番号:T-005050
受付時間:平日10:00~18:00
FAXでのお問い合わせ:FAX 03-3364-5523
受付時間:24時間365日