企業のビジネスを応援する日本最大級のコミュニティサイト

KJCBiz

企業のビジネスを応援する
日本最大級のコミュニティサイト

株式会社ダイアート三枝

金・プラチナ・銀を使用したリング・ペンダントなどの貴金属宝飾品の加工・製造全般を行っています。のイメージ画像

最終更新日:2025.04.25

ページを印刷

金・プラチナ・銀を使用したリング・ペンダントなどの貴金属宝飾品の加工・製造全般を行っています。

特殊な素材である金合金やプラチナ合金を、インゴットの状態から、広く一般的に認知されている指輪などの装飾品に形を変える仕事は、出来上がりの優雅さからは想像も出来ない「職人技」を必要とします。

当社ではこれまで3人の「全技連マイスター」を輩出してきました。この称号は、技術者としての卓越した「技」は言うに及ばず、積極的に若い技術者を育成する当社の姿勢が評価されたものと考えています。
技術は一朝一夕には引き継ぐ事はできず、また新しいテクノロジーも次々に出現します。「ものづくりを実行し続ける」事は、ぶれないビジョンと、何より宝飾品の可能性を信じる強い「志」を持ち続ける事が大切だと私達は考えています。

全技連マイスターとは・・・
職業能力開発促進法に基づき実施されている技能検定制度の特級・1級又は単一等級の試験に合格した技能士で、20年以上の実務経験と優れた技能及び活動実績を持ち、後進の育成並びに技能の伝承に熱心な技能士であると認定された方です。(全国技能士会連合会HPより)

また、宝飾品を製造する工程の始まりは、デザインです。様々な形や色を纏った宝石(ダイヤモンドやルビー、サファイア、エメラルドなど)が、技能士の手を経て、宝飾品としての最高の価値を生み出す為に、デザイナーは日夜アイディアを生み出し続けています。
お客様のニーズをくみ取り、理解し、新しいアイディアを提案し、それを画にする事で、その宝飾品に命が吹き込まれます。当社のデザイナーは、社内の技術陣と密に連携し、美の理想を具現化する試みに励んでいます。

【事業内容】
■金・プラチナ・銀を使用したリング・ペンダントなどの貴金属宝飾品の加工・製造全般
■ステンレス・アルミニウム・真鍮など微細パーツの表面研磨加工
■CAD/CAMを使用したサンプルモックアップ製作

お問い合わせ

製品情報一覧

基本情報

企業名 株式会社ダイアート三枝
設立 昭和51年
代表者名 三枝 幹弥
資本金 4,450万円
従業員数 100名(令和5年9月現在)
連絡先 〒400-0043
山梨県甲府市国母1-12-34
電話番号:055-222-3193
FAX:055-222-3160
ウェブサイト https://www.diart.co.jp/

ニュース

一覧はこちら

一覧はこちら

株式会社ダイアート三枝 へのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

」までご連絡下さい。

KJC Biz経由で問い合わせる

電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-220055

※お電話の際はお問い合わせ番号をお伝えください

問い合わせ番号:T-0020482

受付時間:平日10:00~18:00

FAXでのお問い合わせ:FAX 03-3364-5523

受付時間:24時間365日